特徴
案件の関与範囲 |
要件定義~開発・保守まで一気通貫 |
---|---|
評価制度 |
役職に応じた基準あり |
技術の自由度 |
新しい技術にも積極的に挑戦できる |
キャリアの幅 |
システムエンジニア→プロジェクトリーダー→プロジェクトマネージャー→経営参画の道も |
チームの体制 |
2~20名のチームワーク |
入って感じたシステムソフト
- ・「もっと堅い会社かと思っていたが、意見を出しやすい環境があり会話の風通しが非常に良かった。」
- ・「想像以上に社員の自主性や声を尊重する風土で驚いた。意見箱の設置がされており経営陣に直接自分の声を届ける機会がある。」
- ・「コミュニケーションの機会が多く、情報共有の機会があるので周りの状況把握がしやすい。」
活躍社員
特徴(新卒・中途共通)
-
▶ 素直で、自己成長が好きな人
ご自身の考えを正直に話せる人、個人での勉強会参加や、資格取得等、学びに対する姿勢が貪欲な社員が多いです。また得た知識を活かし、共有するのが好きな社員が活躍をしています。
-
▶ キャリアビジョンが具体的、主体的なチャレンジができる人
明確な目標を持ち、それに向かって努力できる人。自ら課題を発見し、目標を設定して、新しいことに積極的に取り組める方を周りが全力でサポートしています。
-
▶ チームワークを大切にできる人
「チームで成果を出す」という意識を持ち、周囲と協力しながら、自身の役割を果たすことができる人が活躍しています。
-
▶ 伝える力がある人
考えや経験を、論理的に分かりやすく説明する力は、仕事を進める上で重要です。相手に気持ちのいい印象を与える笑顔や、意欲的な姿勢も、円滑なコミュニケーションに繋がっています。
面接でよく聞かれるお伺いすること
大きく分けて3つのことをお伺いしています
- 1. 就活軸
- 2. 過去のご経験と今後何をされたいか
- 3. 当社に対する理解
大きく分けて4つのことをお伺いしています
- 1. 転職軸
- 2. ご経験とスキル
- 3. 当社に対する理解
- 4. キャリアプラン
転職者の声
(社員インタビュー)
-
▶ 関東からUターン|30代・開発リーダー
「地元の福岡に戻って、家族と落ち着いた生活を送りたいと思い、転職を決意しました。以前と同じレベル感の開発案件がある企業を考えていました。実勢に面接で具体的なプロジェクト内容を聞いて”スキルアップの心配はない”と感じました。なにより、面接官の雰囲気が心地良く、知人からの紹介(リファラル)だったこともあり、安心して入社を決めました。」
-
▶ 大手SIerから転職|30代・開発リーダー
「もっと自分の力を試してみたい――そんな気持ちから転職活動を始めました。大手では分業が進んでいて、上流工程に関わるチャンスが限られていましたが、システムソフトではプライム案件に最初から関われると知り、理想的な環境でした。面接では、仕事に真摯に向き合う面接官の姿勢に心を打たれ、”この人たちと働いてみたい”と強く感じたのを覚えています。人材紹介会社からも『熱意のある会社です』と太鼓判を押されていたのも後押しになりました。」
-
▶ 大手SIerから転職|20代・メンバー
「前職でもSIerとして働いていたので、同じ業界で経験を活かしながら、もっと自分らしい働き方ができる環境を探していました。面接で聞いた”システムソフトの未来像”に共感し、『この会社の成長を一緒に支えたい』と自然に思えました。福利厚生の話も非常に具体的で、有給休暇の取りやすさや、年間休日の多さなど、働きやすさにも安心感がありました。」
-
▶ 大手SIerから転職|30代・開発リーダー
「Web系のスキルを活かしながら、もっと中~大規模な開発に携わりたいと考えていました。加えて、子どもがいるので”柔軟な働き方”ができることも重要なポイント。システムソフトはワークライフバランスをしっかり保てる環境でした。家庭と仕事を両立しながら、技術者としてもステップアップできる会社だと感じています。」